スペインのレアル・マドリードに所属する
トニ・クロースが電撃引退を発表しましたね!
全盛期で身を引く美学に感服しました。
来る6/1UEFAチャンピオンズリーグ決勝が開催されます。
ラストイヤーでビッグイヤー獲得なるか注目です。
そこで、トニ・クロースの現役最終年の年俸や
チャンピオンズリーグのボーナスなどについて調べました。
トニ・クロースのプロフィール
生年月日:1990年1月4日
出身:東ドイツ・グライフスヴァルト
所属:レアル・マドリード(スペイン)
ポジション:MF
年俸:2438万€(約41億3100万円)※執筆時のレート換算

なんと年俸は41億円!!
銀河系軍団と言われるスーパースターの
集団の中でもトップの年俸とのこです。
プロ生活17年で300億近く稼いでいます。
さすがです。。。
他にもスポンサー収入もあるでしょうし。

もう今後の人生は悠々自適に暮らせますね。
ちなみに愛車は黒のフェラーリのようです。(2021年)
(おそらく数年ごとに買い替えているでしょうし、
複数台持っていてもおかしくないので参考までに)
奥様はジェシカ・ファーバーさん
高校生の頃からお付き合いをしていたそうです。
一途なところもとても好印象です。
お子さんも2人いらっしゃるようです。
かわいいです
出典:https://uinfavorite.jp/
トニ・クロースの経歴
2007年~ FCバイエルン・ミュンヘン
ブンデスリーガデビュー(18分間で2アシストを記録)
2009年 レバークーゼン レンタル移籍
2010年~ バイエルン・ミュンヘン 主力として活躍
2014年~ レアル・マドリード
2010年 ワールドカップ出場
2011年 UEFA EURO 2012 出場
2014年 ワールドカップ優勝
2018年 ワールドカップ GL敗退
2021年 UEFA EURO 2021 代表引退を表明
2024年 UEFA EURO 2024終了後 現役引退を表明
全盛期の2014年から10年間のレアル・マドリードでは、
UEFAチャンピオンズリーグ優勝4回(バイエルン時代にも1回)
他、リーガエスパニョーラ優勝4回と輝かし成績です。
通算303試合、22得点とMFなので得点数は多くないものの
高いパス精度で味方のゴールを演出し続けました。
”精密機械”と呼ばれています。
チャンピオンズリーグの報酬は?
そんなクロースが今最大の目標としているのが、
チャンピオンズリーグの優勝でしょう!
ビッグイヤーと呼ばれるトロフィーを掲げるのは
何度だって経験したいでしょうし、
ましてや現役最終年に取れたらこの上ないですよね。
そんなチャンピオンズリーグは報酬も破格です。
昨年優勝した、イングランドのマンチェスターシティは
大会を通じて約8000万ユーロ(約133億6000万円)を手にしたと
報じられておりました。
大会の優勝賞金は年々上がっていますので、
今年の優勝クラブ(レアルマドリードまたはドルトムント)も
それ以上か同程度の賞金が手に入ることになります。
その中から選手やスタッフへの分配があるものと推測されます。
お金も大事ですが、選手たちはタイトル獲得して
サポーターと喜びを分かち合うことが1番なのではないでしょうか?
トニ・クロースの今後は?
そんなクロース、引退後はサッカーから距離を置くようです。
「(スポーツキャスターとして)偉大なコメンテーターの隣に座って、いくつかのことについてコメントしている自分の姿が想像できた。それは、専門家が試合後に何が正しかったか、何が間違っていたかを言うのとは少し異なる」(出典:ゲキサカ)
とドイツのテレビインタビューで答えています。
また、現役時代は試合日程により、
1年間の半分以上もホテル生活であったり
家族と離れた生活だったことに
大変ストレスを抱えていたようで、
とも言っています。
とても家族を大事にされています。
引退後は家族との時間を
ゆっくり過ごされることでしょう。
まとめ
以上、今シーズンでの現役引退を表明した
トニクロースについてまとめました。
ドルトムントとのチャンピオンズリーグ決勝に
勝って有終の美を飾ってほしいですね。
(ドルトムントも久しぶりのタイトル獲得に
向けて頑張ってほしいです)
また、ドイツ代表は最近国際試合での成績が
芳しくありませんので、EURO2024で
クロースがドイツ代表に選出されれば、
強いドイツ代表の復活の狼煙をあげる
活躍を期待しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント