八重野充弘は埋蔵金ハンター!クレイジーな経歴と発掘について調査

八重野充弘の画像 エンタメ

2024年5月27日のクレイジージャーニーに
埋蔵金ハンターの八重野充弘さんが出演しました。

昨年11月に放送されて話題となりました。
そして今回、天草四郎伝説の埋蔵金に挑んでいます。
結果はどうだったのでしょう?

まずは、八重野さんのプロフィールから見ていきましょう

スポンサーリンク

八重野充弘のプロフィール

八重野充弘の画像
出典:https://www.sanspo.com/

本名:八重野充弘(やえのみつひろ)
生年月日:1947年8月24日(記事執筆時:76歳)
出身:熊本県
職業:作家、埋蔵金ハンター
日本トレジャーハンティングクラブ代表
日本旅行作家協会、日本推理作家協会所属
作家としては、いろいろな協会に所属されていますね。
また、トレジャーハントに関するものに加えて、
科学ジャーナリストとして、子供たちへの講演や実験などの
活動も行っているようです。子供好きな優しいおじいちゃん感がにじみ出ていますよね。
とても親近感がわきます。
八重野充弘の画像
出典:https://www.lifehacker.jp/

八重野充弘の経歴

1970年 立教大学卒業後、学研に入社
1978年 トレジャーハンティングクラブを設立
1983年 学研を退職し、くもん出版に勤務
1992年 くもん出版を退職
その後、作家・埋蔵金ハンターとして個人で活動。

出典:Youtube
1974年に熊本県天草で天草四郎伝説の財宝探しにかかわって以来、
埋蔵金伝説の研究を始め、50年間調査を続けている。代名詞は『土を掘るより、資料を掘れ!』とのこと。
闇雲に掘るのではなく、理論的!?に埋蔵金を追いかけ続けているそうです。しかし、八重野さんの弱点は、個人で活動していること。
なぜなら、トレジャーハントは埋没されている場所が
わかったとしても重機の知識と操作、山や森、洞窟などへの
危険な場所への進入、自然の理解など専門的な知識と
膨大な資金が必要となるからです。

そこで今回、昨年11月のクレイジージャーニー出演を受けて、
反響があり、様々な専門家の力を借りて発掘作業に
取り掛かれることになったといことではないでしょうか?

また、発掘のためにドイツ製の最新式金属探知機が
紹介されていました。(約100万)

やっぱり、お金かかるん。。。。。。

注目の埋蔵金伝説

ここからは、八重野さんが死ぬまでに
決着を付けたい6か所の埋蔵金伝説を紹介します。

1.徳川埋蔵金 (群馬県片品村)
2.成島家の埋蔵金 (千葉県市原市)
3.武田信玄の軍用金 (山梨県青木ヶ原樹海)
4.旧日本海軍の隠匿財宝 (福井県敦賀)
5.天草四郎の財宝 (熊本県天草市)
6.キャプテンキッドの財宝 (鹿児島県宝島)
番組内でも紹介されていた埋蔵金伝説です。

埋蔵金伝説ってどれくらいあるの?

八重野さんがこれまで調べた埋蔵金伝説は小さいものも含めて
400以上あるそう

上記6か所は八重野さんが調べた結果、
理論的にみてもとても有力だそうです。

そしてその中でも、今回埋蔵金ハントに
のめりこむきっかけとなった
【天草四郎伝説の埋蔵金】の発掘に密着しています。

天草四郎の財宝 結果は・・・

実際の発掘結果はどうだったのでしょう?

金属探知機で反応があった個所を掘り進めた結果・・・

・空き缶
・木箱の釘
・針金

残念ながら財宝は発掘できず、
伝説は伝説のままという結果になりました。

でも、やっぱり宝探しってワクワクしますよね。
少年の気持ちにもどった気がして。

私も先日、伊勢参りの際に、
子供が喜ぶスポットを探して行った
ストーンハンター伊勢志摩で宝石探しを
しましたが、子供より夢中になって探してましたww
ストーンハンター伊勢志摩の画像
出典:https://www.iseshima-kanko.jp/spot/121071
もし、近くまで行かれる方はおススメです。
(※要予約)

埋蔵金が発掘された場合はどうなる?

もし、埋蔵金が発見した場合は
どうなるのでしょう?
全部見つけた人が持ち帰っていいのでしょうか?

正解はNG
法律により、以下の通りになるようです。

①埋蔵した人が明らかで、その子孫が子孫であることを証明できた場合
全額その子孫のもの
そのうえで、発見者が報労金として520受け取る権利を得る②持ち主や子孫が不明な場合
発見された土地の所有者と発見者で50ずつ分け合う
ただし、文化財保護法等にかかる場合、
国の管理になるそうです。(その場合、発見者は
金品であれば、いくらもらえるのか気になっちゃいますよね?
私ならそんなことしか考えていないと思います(笑)八重野さんは金儲けのことは考えておらず、
ロマンだとおっしゃっていました。
その心意気に恥ずかしくなりました。

まとめ

以上、八重野充弘さんについてまとめてみました。

トレジャーハンターの言葉で
「Today is the day」(今日がその日だ!)
という言葉があるそうです。
どんな形でも発掘されたニュースで
その言葉を聞ける日がくることを
期待しています。

今後も、同番組で密着が続けられそうな感じがしますね!
乞うご期待!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました